ナーシングホーム⼋軒

人工呼吸器の勉強会が 開催されました

こんにちは。しあわせ八軒夜勤看護師Hです。

5月8日よりコロナが「5類感染症」になりご家族の面会も増え、利用者様から嬉しいお話を聞く機会が多くなりました。先日M様のお部屋に綺麗なバラが飾られてあり、「お嫁さんが持ってきてくれたの」と教えて下さりました。M様は赤いお花が大好きだそうで、昔から良く飾っていたそうです。お花を前に、素敵な笑顔のM様を見る事が出来ました。これからは人との距離が近くなり、大好きなご家族にも気軽に会える様になって行くと思うと、温かく嬉しい気持ちになりました☺️✨

◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎◇︎

先日、しあわせ八軒で使用中の人工呼吸器について勉強会が行われました。

人工呼吸器と言うと、コロナによる肺炎の治療に使用される医療機器としてニュースで度々話題となりましたが、肺炎治療以外にも使用方法があります。しあわせ八軒で使用している人工呼吸器は在宅用の人工呼吸器で、呼吸を助けるものです。全身の状態や生活の質の改善を目指します。

在宅人工呼吸器の条件は、①圧縮空気や圧縮酸素を必要としない②構造がシンプルで故障がない③作動音が静かである④持ち運びが可能で耐久性がある⑤操作方法が簡単で分かりやすい⑥バッテリー内蔵。外部バッテリーでも作動可能とされています。在宅生活での取り扱いやすさや耐久性、移動・災害の備えにも耐えうる事とされています。

今年1月にも人工呼吸器の勉強会が開催されたのですが、使用機種の変更があり呼吸器メーカーPHILIPSの方に使用方法の勉強会をして頂きました。

基本的な操作方法、メンテナンス方法、バッテリー駆動時間やアラームの原因や対処法、酸素送気方法、回路交換方法やフィルターの交換等、普段聞けない疑問や質問を直接メーカーの方に聞く事が出来学びが深まりました。

『天災は忘れた頃にやってくる』とも言います。予期せぬ災害や緊急事態に備えて知識を身につけ、技術を習得する事が焦らずに対応出来る一歩になると思います。

今回学んだ知識を生かし、人工呼吸器装着中の利用者様が確実で安全がなケアが受けられる様、日々努力して看護にあたりたいと思います。

人工呼吸器の勉強会が 開催されました はコメントを受け付けていません