ナーシングホーム西野

連休明けといえば…☘️

こんにちは。西野看護師のAです。
皆さん今年の連休はどのように過ごしましたか?連休が楽しすぎて、学校や仕事に行きたくないなぁと思う人もいると思います。普通はそう思っていてもまたいつもの日常に戻っていくものですが、どうにも学校や職場に行くと思うと足取りが重い、気分が塞ぎ込んでしまうまでいくと黄色信号です!

春は良い意味でも悪い意味でも変化が多い季節。4月から新生活が始まった人も多いと思います。環境が変わるということは体にも心にも思ったより影響が大きいんですね。それに順応しようと毎日知らない間に疲れてしまうものです。今はあまり聞かないかもしれませんが、いわゆる“5月病”です。5月病は正式な病名ではないですが、医学的には「適応障害」または「抑うつ状態」となるかと思います。新しい環境に馴染むというのは新社会人には超えなくてはいけない壁のひとつです。辛いときは周りに助けを求めて乗り越えましょう。

また高齢者も環境の変化はとても影響が大きいです。高齢者の場合は「せん妄」といって一種の意識障害なのですが、急激な変化に頭が混乱している状態です。穏やかだった方が急に怒りっぽくなったり、認知症のような症状が出たりします。私達も朝起きたら全然知らない海外にいたら混乱したり、周りに対して警戒心が強くなったりしてしまいますよね。これは脳卒中や認知症と違い可逆的な症状です。しかし中には認知症の引き金となる場合があります。入院や施設への入所で環境が大きく変わると起きやすいと言われています。それ以外にも脱水や発熱など体の調子が崩れた時にも生じることがあると言われています。これからの季節は気温も上がりますのでご注意ください。

では、皆様が連休明けからも健やかに過ごせますように🙏✨

連休明けといえば…☘️ はコメントを受け付けていません