ぬりえ
みなさんこんにちはナーシングホームしあわせプラス看護師Aです。札幌まつりも終わり、街に注ぐ陽ざしもすっかり夏めいてきました。

塗り絵は単なる趣味や遊び以上のものがあります。レクレーションでときどき行なっています。
効果は 認知機能の維持と向上 ストレスの軽減とリラクゼーション 感情の表現の向上
コミュニケーションの促進 身体的な健康にも良い影響を与えるなどです。

塗り絵は、紙に描かれた絵柄の形を認識して全体のバランスを考えた上で色を考えます。そして、考えた色と同色の色鉛筆を手に取り、指先の筋肉を器用に使って細かく色を塗ります。脳を活性化し認知症の予防に効果があると言われています。

手指のリハビリやストレス解消に役立ちます。

みなさんもぜひ、ご自身やご家族、友人と一緒に楽しんでみてください。色とりどりの世界が、新たな発見と喜びをもたらしてくれます。