色とりどりの花💐
こんにちは、しあわせ平岸看護師のNです😊
爽やかな風に暖かい日差しが心地よい季節になりましたね。平岸入居者さんもお散歩や日光浴で、屋外に出かける機会が増えてきました。お花が好きな入居者さんは、外に咲いている草花を見るのを楽しみにされており、「この前行った時は〇〇が咲いてた。綺麗だったよ」と、どんな花が咲いていたのか笑顔で教えて下さいます☺️ご自宅で生活をされていた時は、ガーデニングをされていたそうで植物に詳しいです。
近所の公園の花壇には今チューリップが綺麗に咲いていました🌷

平岸では昨年プランターで野菜を育てる事にチャレンジし、見事に成功!(知識と経験がある介護士さんのお陰です🙇🏻♀️)今年はプランターに加えて、施設のこちらの敷地も使って、野菜と花を育てることとなりました。

以前からお花も育てたいと話されていた入居者さんの願いが叶いました👏これから成長過程を一緒に楽しみたいと思います🧑🌾
施設の中にもお花が沢山飾られています❣





ミャンマーの職員さん達が作成してくれました💕


最初はカーネーションだけでしたが、気がつけば種類が増えて、華やかなアレンジになっていました🎶手で触れたり、「綺麗だね」と入居者さん同士で仲良く眺めているお姿も🥰とても微笑ましい光景です。色鮮やかなお花の効果で、テーブルも明るくなりました✨




🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻*.゚🌻
先日行ったレクレーションもご紹介したいと思います。この日は金魚すくいのポイを使ってお手玉をすくい取り、紙コップに入れるゲームを行いました。
すくう時は真剣な眼差し👀上手く入った時は、笑みがこぼれます😄他の入居者さんを応援したり、拍手をしたり、レク中の温かい雰囲気も平岸の魅力です!










初めて行うレクレーションでしたが、皆様楽しまれていて良かったです😊
最後は本来のお手玉遊びを行いました。「難しいわ」と話ながらも、上手にキャッチされていました👏👏

ガーデニングもスタートとし、夏はイベントが盛り沢山🎶今後もブログを通して、その様子をお届けしていきたいと思います!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました🍀