ナーシングホームしあわせプラス

レクで焼き芋作り🍠

こんにちは😃しあわせプラス看護師Nです。

しあわせプラスから見える藻岩山の木々の色づきに、秋の深まりを感じる季節になりました🍁

なんと先日札幌では昨年より22日も早く初雪が降りました⛄️ 10月で初雪とは…💦

北海道の秋は短いですね。。

もう少し秋を感じていたいものです🍂
秋といえば食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、、皆さまにとっての秋はどんなイメージでしょうか?

今回は食欲の秋というテーマで入居者様と一緒に秋の味覚😋焼き芋を封筒や黄色い紙を使って作りました🍠


皆さんとても集中して作られていました。

本物と見間違うほどの出来上がりですね🤭

良い笑顔です😆

とっても美味しそうに出来ました😋

皆さまが作られた作品は、施設内でも全ての方に秋を感じて頂けるよう飾りました✨

作業レクは手先を沢山使います。年齢を重ねると筋力が低下もあり手先を使う細かい作業が苦手になってきますよね。

手先の神経と脳はつながっているので、手先を動かすことで認知症予防になると言われています。
また工作レクは集中力も鍛えられ、創作する楽しさも味わえます😊

しあわせプラスでは、こういったレクレーションを通して四季の移り変わりを感じたり、脳に刺激を与え認知症を予防、また作品作りの楽しさや喜び、達成感を感じて頂けるように計画、実施しています。

何より入居者様が、楽しそうに取り組まれているのを見る事が、私達スタッフはとても嬉しいです☺️今後も楽しんでいただけるよう計画していきたいと思います❗️

どうぞ次のブログもお楽しみに🎵



レクで焼き芋作り🍠 はコメントを受け付けていません